徒然なる朧月夜
アニメ・漫画・舞台・ラジオなど、趣味について気まぐれ更新。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
OPは、岡本さん、福山さん、高垣さん登場。
・・・神谷さんは?ってなって。
神谷さんはうしろ?から客席の横を通って登場!
福山さん「プロレスラーみたい」
神谷さん「パイプイスがあったらみんなを倒しながらきたw意外と距離が長くて間がもたなかった」ww
クイズコーナー。
神谷さんが司会で、3人は机にw
★1問目「原作者加藤先生の似顔絵を描く」
まさかのお絵かき対決ww
高垣さんのがコミックとかに書いてあるうさぎで似てるてかわいかった☆
で、判定はご本人にってことでスペシャルゲストの加藤先生登場!
判定はもちろん高垣さんの勝ち(・ω・)!
★2問目「京都編で燐が行こうとした観光名所は?」
問題の前に京都編の生アテレコ!
高垣さんはマイクに届かないので台使ってた、かわいい(´ω`*)
で、答えは挙手制。
ボケようとした岡本さんがまさかの正解ww本人もびっくりw(答えは京都タワー)
★3問目「メフィストが食べてるアイスは?」
福山さんが効果音がゴリッなのを見つけて、「ゴリゴリくん」で正解!
★4問目「シュラがメフィストにつけたあだ名は?」
ひげとか、ピンクとか、おじさんとかのワードがww
なかなか答えでなかったけど、最後は高垣さんが正解!(答えはピンクの水玉)
で、結果高垣さんが優勝(^ω^)
加藤先生に裏話的な質問コーナー。
★「キャラの名前の由来は?」
基本は見た目と合うように。
燐は、リン=青い炎が出るから。
雪男はゆきおとこって読まれたら面白いからってww
★「予想外に活躍してるキャラは?」
京都編に入って志摩家が人気になったことw
映画情報。
PV流れたけど、初出し情報は2012年公開ってことだけってwwみんなわかってるよww
声優さんたちもあんまり情報わからないらしく。
岡本さん「意外と声優って何も知らないんです」ってww
映画のキーワードは「過去の封印」「獅郎との出会い」「メガネの危機」。
最後のおかしいよw
雰囲気からして過去編っぽい感じ?
福山さんから岡本さんにむちゃぶりで、キーワードから連想してサブタイトル付けてってww
岡本さん「雪男、獅郎に出会う」的な感じだったかな。
福山さん「それ幼少期だから俺たち出られない」確かにww困るww
最後に一人一言ずつ挨拶。
全員で「アッシャー!」って言って終わりでした☆
・・・神谷さんは?ってなって。
神谷さんはうしろ?から客席の横を通って登場!
福山さん「プロレスラーみたい」
神谷さん「パイプイスがあったらみんなを倒しながらきたw意外と距離が長くて間がもたなかった」ww
クイズコーナー。
神谷さんが司会で、3人は机にw
★1問目「原作者加藤先生の似顔絵を描く」
まさかのお絵かき対決ww
高垣さんのがコミックとかに書いてあるうさぎで似てるてかわいかった☆
で、判定はご本人にってことでスペシャルゲストの加藤先生登場!
判定はもちろん高垣さんの勝ち(・ω・)!
★2問目「京都編で燐が行こうとした観光名所は?」
問題の前に京都編の生アテレコ!
高垣さんはマイクに届かないので台使ってた、かわいい(´ω`*)
で、答えは挙手制。
ボケようとした岡本さんがまさかの正解ww本人もびっくりw(答えは京都タワー)
★3問目「メフィストが食べてるアイスは?」
福山さんが効果音がゴリッなのを見つけて、「ゴリゴリくん」で正解!
★4問目「シュラがメフィストにつけたあだ名は?」
ひげとか、ピンクとか、おじさんとかのワードがww
なかなか答えでなかったけど、最後は高垣さんが正解!(答えはピンクの水玉)
で、結果高垣さんが優勝(^ω^)
加藤先生に裏話的な質問コーナー。
★「キャラの名前の由来は?」
基本は見た目と合うように。
燐は、リン=青い炎が出るから。
雪男はゆきおとこって読まれたら面白いからってww
★「予想外に活躍してるキャラは?」
京都編に入って志摩家が人気になったことw
映画情報。
PV流れたけど、初出し情報は2012年公開ってことだけってwwみんなわかってるよww
声優さんたちもあんまり情報わからないらしく。
岡本さん「意外と声優って何も知らないんです」ってww
映画のキーワードは「過去の封印」「獅郎との出会い」「メガネの危機」。
最後のおかしいよw
雰囲気からして過去編っぽい感じ?
福山さんから岡本さんにむちゃぶりで、キーワードから連想してサブタイトル付けてってww
岡本さん「雪男、獅郎に出会う」的な感じだったかな。
福山さん「それ幼少期だから俺たち出られない」確かにww困るww
最後に一人一言ずつ挨拶。
全員で「アッシャー!」って言って終わりでした☆
PR