徒然なる朧月夜
アニメ・漫画・舞台・ラジオなど、趣味について気まぐれ更新。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
去年のBARAGA鬼以来のZ団公演!
キタムラさんの演出の舞台は何回か見たけど、やっぱりZ団公演は別格というか。
脚本もキタムラさんって感じのがっつりした感じに、カッコいい殺陣に。
Z団にがっつり浸った!って感じで楽しかった!
ストーリーは人間に戻ろうとする鬼あまぎと、陰陽師として仕事をする真葛と成真兄妹と、鬼を捕らえようとする侍所の役人と、お上お抱えの巫女と。
いろんな人物がいろんな目標とか思惑とか持ってるんだけど、それがどんどん絡んでいくのが面白かった。
とにかく奈緒さん演じるあまぎがカッコよくて!!
付いていきたくなる姉さんって感じで(´ω`*)
カッコいいんだけど、切ない部分もあったり、可愛かったりでホントに魅力的!
こういうキャラ好きだー。
あと、泥た坊の元清明の式神って設定が楽しすぎる。
泥た坊いいやつすぎていいキャラだったー。
そして清明と400年前に式神になる経緯とか何かありそうというか。
あったらいいなっていう想像もとい妄想が広がったww
殺陣もがっつりあって、いつものカッコいい音楽も一緒で。
久しぶりにキタムラさんの時代物でテンション上がった!
前半の面白くて落ち着いたとこから、後半の盛り上がりからの、最後の一騎打ちとかやっぱり最高。
それに、ラストはハッピーエンドというか、テンション高くカッコよく終わってホッとした。
キタムラさんの演出の舞台は何回か見たけど、やっぱりZ団公演は別格というか。
脚本もキタムラさんって感じのがっつりした感じに、カッコいい殺陣に。
Z団にがっつり浸った!って感じで楽しかった!
ストーリーは人間に戻ろうとする鬼あまぎと、陰陽師として仕事をする真葛と成真兄妹と、鬼を捕らえようとする侍所の役人と、お上お抱えの巫女と。
いろんな人物がいろんな目標とか思惑とか持ってるんだけど、それがどんどん絡んでいくのが面白かった。
とにかく奈緒さん演じるあまぎがカッコよくて!!
付いていきたくなる姉さんって感じで(´ω`*)
カッコいいんだけど、切ない部分もあったり、可愛かったりでホントに魅力的!
こういうキャラ好きだー。
あと、泥た坊の元清明の式神って設定が楽しすぎる。
泥た坊いいやつすぎていいキャラだったー。
そして清明と400年前に式神になる経緯とか何かありそうというか。
あったらいいなっていう想像もとい妄想が広がったww
殺陣もがっつりあって、いつものカッコいい音楽も一緒で。
久しぶりにキタムラさんの時代物でテンション上がった!
前半の面白くて落ち着いたとこから、後半の盛り上がりからの、最後の一騎打ちとかやっぱり最高。
それに、ラストはハッピーエンドというか、テンション高くカッコよく終わってホッとした。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL: