徒然なる朧月夜
アニメ・漫画・舞台・ラジオなど、趣味について気まぐれ更新。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
遙かについて語りたくなった。
役者さんたちのブログとか見たりして。
いろいろ思ったことがあったから。
書きたくなったー。
どの方も書いてたけど、原作が人気のある作品だから、最初は不安だったって。
で、ブログのコメントで、最初は舞台化反対だったって書いてる人がいて(もちろん今は好きだって人だけど)。
批判とかもあったって書いてあったりして。
最初は本当に大変だったんだなって。
自分が最初に遙かの舞台化のこと知ったとき、どう思ったか・・・あんまり覚えてないんだよね(・ω・;;)←
どの作品でも舞台化とか映像化とかなれば不安になる。。
で、役者さんたちは漫画とかゲームとか遙かに関するいろんなものを読んだりやったりしてくれたらしく。
本当にキャラのことを想って演じてくれたんだなーって。
なんか嬉しくなった。
卒業は寂しいし、もっとこの遙かが観たいと思った。
けど、ちょっと、このへんで卒業できてよかったのかなって思うこともある。
なんか、初演終わったあとからチケット代が上がったとか、来場者特典のこととか。
そういうのに対して(コーエーに対して)のことが結構最近、ファンの方のブログとかにも書いてあって。
だから、それが舞台のキャストさんとかスタッフさんにまでなんか影響したら嫌だって思ってたから。
たぶんファンの人はわかってるから、そういう人に影響はないと思うけど。
そういう意味ではよかったかなって少し思うんです。
舞台は本当に遙かの世界が広がってて、楽しくて、格好良くて、素敵でした。
本当に遙かのことを大事にあつかってくれてて。
アニメとか漫画とかゲームとかの遙かが好きな人は、そのことは本当に嬉しいと思う、私も含めて。
本当に、キャストさん、スタッフさんに感謝です。
よし。
書きたいこと書いた。
役者さんたちのブログとか見たりして。
いろいろ思ったことがあったから。
書きたくなったー。
どの方も書いてたけど、原作が人気のある作品だから、最初は不安だったって。
で、ブログのコメントで、最初は舞台化反対だったって書いてる人がいて(もちろん今は好きだって人だけど)。
批判とかもあったって書いてあったりして。
最初は本当に大変だったんだなって。
自分が最初に遙かの舞台化のこと知ったとき、どう思ったか・・・あんまり覚えてないんだよね(・ω・;;)←
どの作品でも舞台化とか映像化とかなれば不安になる。。
で、役者さんたちは漫画とかゲームとか遙かに関するいろんなものを読んだりやったりしてくれたらしく。
本当にキャラのことを想って演じてくれたんだなーって。
なんか嬉しくなった。
卒業は寂しいし、もっとこの遙かが観たいと思った。
けど、ちょっと、このへんで卒業できてよかったのかなって思うこともある。
なんか、初演終わったあとからチケット代が上がったとか、来場者特典のこととか。
そういうのに対して(コーエーに対して)のことが結構最近、ファンの方のブログとかにも書いてあって。
だから、それが舞台のキャストさんとかスタッフさんにまでなんか影響したら嫌だって思ってたから。
たぶんファンの人はわかってるから、そういう人に影響はないと思うけど。
そういう意味ではよかったかなって少し思うんです。
舞台は本当に遙かの世界が広がってて、楽しくて、格好良くて、素敵でした。
本当に遙かのことを大事にあつかってくれてて。
アニメとか漫画とかゲームとかの遙かが好きな人は、そのことは本当に嬉しいと思う、私も含めて。
本当に、キャストさん、スタッフさんに感謝です。
よし。
書きたいこと書いた。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL: