徒然なる朧月夜
アニメ・漫画・舞台・ラジオなど、趣味について気まぐれ更新。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「週刊添い寝CD vol.8 涼」聴きました!
添い寝CDは去年、壮介のを買ったっきりずっと一途(笑)だったのですが、岡本さんの声とかキャラの設定とかに惹かれてとうとう新しいの買っちゃいましたw
涼くんは年下彼氏さんて設定だったんだけど、もう岡本さんの声がかわいくて!
あと、やっぱ岡本さんの敬語キャラはなんか新鮮だった。
楽しかったです(´ω`*)
書き始めると止まらんw
ネタバレは追記に書きますー。
添い寝CDは去年、壮介のを買ったっきりずっと一途(笑)だったのですが、岡本さんの声とかキャラの設定とかに惹かれてとうとう新しいの買っちゃいましたw
涼くんは年下彼氏さんて設定だったんだけど、もう岡本さんの声がかわいくて!
あと、やっぱ岡本さんの敬語キャラはなんか新鮮だった。
楽しかったです(´ω`*)
書き始めると止まらんw
ネタバレは追記に書きますー。
仕事で失敗した彼女が涼くんを呼び出し。
涼くんが家に来るところから話が始まって。
なんていうか、彼女=聞き手=自分なんだけど、彼女さんが可愛くてつい客観的に聞いてしまうw
前半。
仕事で失敗しちゃった彼女をなぐさめたり、いろいろしようとしてくれるんだけど。
涼くんの方が慌てたりして逆に落ち着いてって言いたくなるw
そんなところが可愛くて、彼女にも可愛いって言われちゃったり。
ところどころ、年上彼女さんな雰囲気もあって、ますます涼くんの年下な可愛さが(´ω`*)
特にトラック2の終わり方なんか、なんだこの子犬は!と言いたくなるww
中盤。
この作品恒例の物語を聞かせてくれるシーン。
今回は本はなくて、涼くんが昔読んだ本を思い出しながら聞かせてくれる。
本がないから、語りっていうよりも喋ってるって感じなのがいい(・ω・*)
後半。
本の感想をいいながら、甘甘ムード。
からの「ねぇ、いい」は、やっぱりそういうことですよね?←
なんか年下で可愛いって思ってたとこでそのセリフにはドキっとしないわけがない。
で、彼女が寝た後にお仕事をしてたりする姿がカッコよかったり(^ω^*)
もっと頼られたいと思ってるところは可愛かったり。
でもこうして彼女をなぐさめてくれたり、一生懸命仕事してたりするのカッコいいし頼れると思うんだけどなぁ(・ω・*)
結局、彼女>仕事 になって布団に戻ってきちゃうんですけどねw
朝になってがまた可愛いんだよ!
もう、どんだけ可愛いって思わせれば気が済むんだ←
寝言からの寝起きのふわふわ状態でぎゅーっとね、もう、うん(´ω`*)
可愛くて、でも一生懸命なところがかっこよくて、涼くん良かったです。
岡本さんの声もふわっとやさしくて甘くて満足です。
涼くんが家に来るところから話が始まって。
なんていうか、彼女=聞き手=自分なんだけど、彼女さんが可愛くてつい客観的に聞いてしまうw
前半。
仕事で失敗しちゃった彼女をなぐさめたり、いろいろしようとしてくれるんだけど。
涼くんの方が慌てたりして逆に落ち着いてって言いたくなるw
そんなところが可愛くて、彼女にも可愛いって言われちゃったり。
ところどころ、年上彼女さんな雰囲気もあって、ますます涼くんの年下な可愛さが(´ω`*)
特にトラック2の終わり方なんか、なんだこの子犬は!と言いたくなるww
中盤。
この作品恒例の物語を聞かせてくれるシーン。
今回は本はなくて、涼くんが昔読んだ本を思い出しながら聞かせてくれる。
本がないから、語りっていうよりも喋ってるって感じなのがいい(・ω・*)
後半。
本の感想をいいながら、甘甘ムード。
からの「ねぇ、いい」は、やっぱりそういうことですよね?←
なんか年下で可愛いって思ってたとこでそのセリフにはドキっとしないわけがない。
で、彼女が寝た後にお仕事をしてたりする姿がカッコよかったり(^ω^*)
もっと頼られたいと思ってるところは可愛かったり。
でもこうして彼女をなぐさめてくれたり、一生懸命仕事してたりするのカッコいいし頼れると思うんだけどなぁ(・ω・*)
結局、彼女>仕事 になって布団に戻ってきちゃうんですけどねw
朝になってがまた可愛いんだよ!
もう、どんだけ可愛いって思わせれば気が済むんだ←
寝言からの寝起きのふわふわ状態でぎゅーっとね、もう、うん(´ω`*)
可愛くて、でも一生懸命なところがかっこよくて、涼くん良かったです。
岡本さんの声もふわっとやさしくて甘くて満足です。
PR