忍者ブログ

徒然なる朧月夜

アニメ・漫画・舞台・ラジオなど、趣味について気まぐれ更新。

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

遙かのチケットとりました。
今度こそ、ちゃんと支払い行ってきますよ(・ω・)
今回はチケット代も万全ですw
席どのへんだろうなー。
取るの遅かったし、A席だからそんないい席じゃないと思うけど。
まぁ、いければいいや(・ω・*)

拍手

PR
遙かの感謝祭どうしよー。。
結局、前とったチケットは支払い行けなくて無効になっちゃった。
チケットまだ余裕で取れる感じなんですけど、やっぱ行く人少ないのかな?
公演のときもチケット売ってたから、そっちで買った人とかもいるんだろうけど。
他人がどうしようが、自分が行きたかったら行けばいいんだろうけど。
空席多かったらテンション下がるしね。
31日の昼ってのも、なんか。
夜だったら最後だから、来る人も多いと思うんだけど。
私と同じように昼公演しかこれない人とかいるのかなー?
働いてる人とかは夜とかのが来れるだろうなーとか。
どんだけ深読みしてんだw
大楽観れたから、それで最後って割り切っちゃってもいいんだけど。
感謝祭がホントの最後って感じもするし。
どうしよー。
てか、感謝祭の構成もキタムラさんが考えてるんだよねー。
楽しいんだろうなー・・・。
行きたい気もする・・・。
行かないで感謝祭の感想とか読んだら、行けばよかったって思うよね、たぶん。
あー、誰か決断力くださいw

拍手

りんちゃんの誕生日だった☆☆
おめでとー!
で、あきば行ってきたw
メイドカフェと、男装さんのとこ。
メイドカフェは初めて行ったとこなんだけど、いい感じの雰囲気でよかった(^ω^*)
男装さんは相変わらずな感じで、素敵でしたw
チェキもお願いできたし、満足ー。

拍手

カテゴリー、ちゃんと分けることにしました。
でも、本の感想とかは未選択のままかな。
舞台感想だけ、分けておいた。
前は大して感想書いてなかったなー。
てか、初演の朧草紙とか、感想書くかもとか書いておいて。
結局書かなかったし(´ω`;;)
でも、最近の感想は長すぎるなー・・・。
ちょうど良くなれ、自分w

拍手

学校行きたくなってきたー。
宿題終わってないけどw
というか友達に会って喋りたい。
遙かのこととか、「鬼の棲み家」とか「THE LIGHT」とか、舞台のこと話したいー。
一緒に観に行ってくれる人、見つかるかなー(・ω・`)
みんな忙しいし、舞台はお金かかるからなかなか誘えないんだよね。。
友達が帝劇の「ダンス オブ ヴァンパイア」観に行ったとか。
気になってたやつだから、感想とか聞きたいよー。

拍手

遙か!!
感想などは明日・・・。
ひとまず、脳内が遙かで満ちてますw

拍手

「遙かなる時空の中で 朧草紙 再演」観に行ってきます!
一緒に行くはずだった友達が用事で行けなくなっちゃって。
他に行ける人いないか探したけどダメで、急遽、お母さんと行くことになりました。
お母さんのことは、まぁ、適度に気にせず楽しみますw
楽しみ(^ω^*)
だけど、これが最後の公演だって思うと寂しいなぁー・・・。
その分、思いっきり楽しんで、記憶に焼き付けて来ます。

拍手

頑張ってます。
今年は少ないからかなり油断してる・・・危ない。
でも、小論文の作文は終わったし。
あとは、レポートと、難関 読書感想文。
レポートは日本史ー、わりと楽しんでます(^ω^*)
卑弥呼から坂本竜馬までの間の時代で好きな人物選んで書けばいいし。
教科書にのってなくてもOKだってさ☆☆
もちろん新選組のだれか選ぼうと思って、友達が土方さんやるって言うから、沖田さんやることにした。
原田さんとか山崎さんとか、他にも書きたい人沢山いるんだけど、マイナーな人は資料集めが大変そうだから。。
こないだ図書館で新選組の本、四冊一気に借りてきた。
家族が旅行行ってる間に終わらせたかったけど、まだ下書き中・・・終わんないー。
本書きうまくまとまるかな・・・下書きは楽しいんだけどw  

拍手

遙かの感謝祭のチケット取った。
例によって夜公演は親からストップかかってるから31日昼。
てか、お金なくてチケット引き換えてない←
親、旅行中だから借りられないし。。
引き換え期限が給料入る日だから、その日に行かないと・・・バイトのあとに行けるかな(汗

感謝祭は舞台と違って、やっぱ行く人少ないのかな?
チケット余裕で取れたし。
私もたぶん卒業公演の感謝祭じゃなかったら行かなかったかもだし。
やっぱ、この遙かメンバーで最後だって聞くと、最後まで見届けたくなったから(^ω^;;)  

拍手

薄桜鬼アニメ化だそうですねー。
知ったの結構前だから、なんかリアクション薄い←
そのことブログにだらだら書こうと思ってたのに忘れてた。。
アニメ化どうなんでしょうねー。
たしかに動くのとか見たい。
自分で選択肢じゃなくて、ひとつのストーリーとして見てみたいー。
ゲームでだとスチルとかでしか千鶴ちゃん見れないから千鶴ちゃん見たい(・ω・*)
けど、元がカズキヨネさんの美麗絵ですよ。
あの絵のまま動かすのは無理だろうなーって。
あの色の雰囲気とか、アニメではたぶん出ないというか。
単純に、一枚の絵に込めた力ってか技術を、アニメの動かす絵一枚一枚に込めるのは無理じゃないかなーって。
キャストはそのままですよね・・・さすがに。
千鶴ちゃんの声イメージと違ったらどうしよう(重要
別にアニメ化を悪く言うつもりはないですよヽ(゜Д゜;;)ノ
ただ、薄桜鬼好きだから、アニメでクオリティーが下がっちゃったらもったいないなって。
まぁ、アニメ化決まってからだらだら言ってもしかたないねー。
結局は見るか見ないかの二択だし。
放送とかどうなるんだろー。
OVAだときついなー・・・お金が・・・。
でもOVAの方がしっかり作ってもらえるのかな。

拍手

プロフィール

HN:
ちとせ 
性別:
女性
職業:
社会人
自己紹介:
アニメ、乙女ゲーム、舞台などが好きです。
ほぼ感想用のブログです。
Twitter @yorozu_4

※画像、文章の無断転載・無断複製はご遠慮ください。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新トラックバック

ブログ内検索

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 徒然なる朧月夜 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]